マインドフルネス 大阪でセミナー(講座)開催&無料メルマガ&コンサルティング

マインドフルネスを大阪から日本へ拡げる!セミナー(講座)&無料メルマガ&コンサルティングを通して日本中に自由自在、ストレスフリーな生き方を提唱します。

瞑想は寝ながらやっても良いの?音楽は聞いても大丈夫?

マインドフルネスをはじめとする瞑想ですが、座禅を組むなど形にこだわった方が良いのでしょうか?

それとも寝たままだったり、椅子に座ったままでも問題無いのでしょうか?

 

ここでは、瞑想に関する情報をまとめてお送りします。

 

 

瞑想を寝たままするのは問題ないの??

まず最初に瞑想を寝たままする事についてですが、姿勢に関しては個人的には「自由で良い」と思っていますので、楽な姿勢でやって頂ければと思います。

 

ヨガのように「アーサナに集中」という事では無いですし、座禅や坐法にこだわる必要はありません。

それよりも楽な姿勢で、継続してできる方法を見つける事が大事だと思ってます。

 

また、寝ながらしていてそのまま寝てしまった・・

という事も、もしかするとあるかもしれません、私もマインドフルネスを取り入れた当初は眠たくてそのまま寝てしまった・・・

という経験も多かったですが、眠る事ができるくらい心地よい時間を過ごしたんだ・・と思えば良いのでは無いでしょうか?

 

なんでも型にはめすぎて、窮屈になってしまうよりも、リラックスして取り組みたいのが瞑想であり、マインドフルネスです。

楽しく継続するための第一条件でもあります。

 

眠ってしまっても、起きたところから「今ここ」に集中して瞑想を続ければ良いだけの話しですので、気にしないようにしましょう。

 

f:id:mindfulness_osaka:20171030142559j:plain

 

 

瞑想は音楽を聞きながらやっても良い??

次に、瞑想やマインドフルネスですが、どこか静かなところや自然の中でやるのが効果的なのでしょうか?

答えは、「そのような場所があれば良いですが、現代社会で周りの音から遮断したところはなかなか見つからない」と思いますので、音がある、無しはあまり関係がありません。

 

ただし、音楽となると別で、音楽に歌詞が乗っていたり、リズムがある場合は、そちらの方に気が向いてしまう可能性があります。

例えば、お気に入りの歌手が歌っていて、それを聞いていると、頭の中でメロディが流れたり、時にはそのメロディに合わせて歌ってしまう・・・

なんて事もあるでしょう。

 

音楽を追ったり、歌詞を思い浮かべている時点で、

「今ここ」

ではなく、過去いずれかに聞いた事があったり、その時の歌詞を思い出したりしている事になります。

 

そのため、音楽を聞くのであれば、法則性の無いものや、メロディが単調であったり、歌詞の無いものにするのがベターでは無いでしょうか。

 

f:id:mindfulness_osaka:20171030143300j:plain

 

例えば、自然の音などをYouTubeなどで検索すると出てきますんので、そのような音楽を使ってみるのも良いです。

「ヒーリング音楽」とかで検索すると結構出てきます。

 

ただ、私の場合は音楽を聞くことに集中したくないのと、日常に生み出される音(エンジン音、子供たちが話している音、ご飯を作っている音、テレビの音・・)などを自然に耳に入れたいなぁと思っていますので、そのような音を聞くために、音楽をかけずにマインドフルネスをしています。

 

これらは、ご自身の好みになります。

先程にも言いました通り、すべては「自分が瞑想状態に入りやすく、そして継続しやすい」事が一番です。

 

そのために、音楽が必要だったり、寝る姿勢が必要なのであれば、是非積極的に取り入れて頂ければと思います。